バレエ総合サイト〜カーテンライン〜 大人から始めるバレエ・始めてのダンス・バレエなんでも早分かりサイト
クラシック、モダン、ジャズ、コンテンポラリー、民族舞踊、クラスと教室紹介ページも。
踊るって素晴らしい!!ヨーロッパからあなたのために発信!

バレエ総合サイト・カーテンライン はじめてのバレエ/大人から始めるバレエ・ダンス バレエエッセイ/スペイン・セビージャより気ままにバレエエッセイ バレエBBS/バレエの基本、基礎知識 バレエ・スクール/友繁晶子のバレエ教室・秋葉原と鷺沼

バレエ総合サイト
カーテンライン!

バレエの種類バレエの起源と歴史歴史に残るバレエダンサー歴史に残るバレエの振付家
世界の著名バレエ団バレエ・ダンサーのための舞踊解剖学バレエ・ダンサーのための筋トレ
アスレティック・トレーナーとストレングス・コーチ:専門家の助言ダイエットについてバレエ用語集
ポアント/トウシューズの選び方ダンサーのための筋トレの基本主な筋肉とその名称 バレリーナの食事と運動の基礎知識友繁晶子家族の履歴スペインの新体操写真友繁晶子・書籍

バレエ基礎用語


書いてあるものを読んでも中々想像するのは難しいので、忘れた時の思い出し用として挙げておきます。アイウエオ順にし、原語も添えました。




 アダジオAdagio ゆったりとした速度の優雅な音楽の踊りを指し、男女が組んで踊るパドゥドウをもこのように呼んだりします。クッペからデベロペ、アラセゴンやアラベスク、アティテュードなどの美しいパで構成されます。
 ア・ラ・セゴン(ド)A La Second 横に、の意。 第2ポジション
 アロンジェ Allongee 長く伸ばす、の意。例えば、5番の手を外に返して伸ばすポーズなどを言います。
 アッサンブレ Assemble 片足はアラセゴンに上げて両脚を空中で集め一緒にする。
 アラベスク Arabesque 片脚を後ろに上げて片脚で立つポーズ。
 アティチュード Attitude アラベスクのポーズの上がっている方の脚を膝から床と平行に曲げて片脚で立つポーズ (ドガの踊り子のポーズです)。

 ア・テール A Terre 足の裏が床についていること。対語=アン・レール
 アン・トゥールナン An Tournant 回転しながら
 アントルシャ Entrechat ジャンプしながら空中で脚を交叉する技。
例:アントルシヤ・カトルなど
 アントルラセ Entrelace からめる、からみ合わせる、の意
例:ジュッテアントルラッセ
 アン・デオール En Dehors 外側に
 アン・デダン En Dedans 内側に
 アン・ナヴァン En Avant 前方へ
 アン・ファース En Face 正面
 アン・レール En Lair 空中で。 対語=ア・テール床につけて。
 エカルテ Ecarte 開いた、の意。手足のポーズの角度が45度客席に向かって斜め45度の位置のパ。
 エファッセ Efface 体を斜めに構える。客席からみて、斜めのポジション、45度の位置のこと。
 エポールマ Epaulement 肩の位置
 エシャッペ Echappe 5番ボジションから両脚を開いて、ルルべでしっかり立つ技。
 カプリオール Cabriol はね飛ぶ
 ク・ドゥ・ピエ coudepied 足首
 クペ Coupe 足首にもう片方の足をつけるポーズ、膝まで上げるとパッセ。
 グラン Grand 大きい
例:グラン・プリエ
 グリッサード Glissade 滑る
 クロワゼ Croisee 交差
客席からみて、斜めのポジション、4分の3の位置。
 シソンヌ Sissonne 例えば5番の前位置の足の方角に 両脚で飛んで行く。
 シェネ Chaines 一番の巾でルルべで回りながら移動する技。
 シャッセ Chasse すり足
 シャンジュマン Changement 脚を交換する。5番の前後の足を交互に換えて飛ぶ技など。
 ジュテ Jete 前後左右に足をさっと出すこと。
出した方の足の上に飛んで降りる技 など。
 シュール Sur 〜の上に
 ソテ Saute 跳ぶ
 タンデュ Tendu ぴんと張って出す
 タン・リエ Tamps Lie 体重を移動しないでする動き
 デガジェ Degage 引き離す
 デヴェロッペ Developpe 広げるの意。クッペからパッセを通ってゆったりと脚を伸ばすなどの技。
例:デヴェロッペ・フォンデユ=軸足をドゥミプリエにし、そこからデヴェロッペにして行く事を言う。
 ドゥミ Demi 半分
 トゥール Tour 回転
 トンベ Tomber 降りる。ルルべからタンデュの出ている足を前に更に出して4番の前プリエのようなポーズになること。
 パッセ Passe 通過するの意。
片足の爪先を軸足の膝に持ってくるポーズを指す。
 バランセ Balance 三拍子などで 揺れるようにバランスをとる。
 バロネ Ballonne 振り子のように跳ね返るパ
軸足にもう一方を曲げたり伸ばしたりする。
 バテュ Battu 脚を打ちつける。
 バットマン Battement 例:グランバトマン=脚を高く上げる
 パ・ドゥ・シャ Pa De Chat 猫のように両足を交互にパッセのようにして引き上げて跳ぶ技。
 パ・ドゥ・バスク Pa De Basque 床にそって滑るパ。方向を換える。
 パ・ドゥ・ブレ Pa De Bourree 瀕死の白鳥の出の脚の技のようにルルべで移動する技。
もう一つは主に前後の足をチェンジするために使うのもある。
 パンシェ Penche 前方へ体を倒し、後ろにアラベスクをもっとも高い位置まで足先を運んでいく。
 ピケ Pique 刺すの意。鋭く脚を出してその脚に立つことなど。
 ピルエット Pirouette 同じ位置で回転する。
 ファイイ Failli そむく。跳躍の際、斜めに体を開く。
 フェルメ Fermee 閉じられたの意。
 フラッペ Frappe たたく の意。
例:バトマン・フラッペ
 フェッテ fouette むち打つの意。片方の足をアラセゴンに開いてその勢いで回転する時は、パッセにして軸足膝の前後につけてパッセルルべで止まる。連続して行うことが多い。白鳥湖の32回転フエッテはあまりにも有名。
 フォンデュ Fondu 溶ける。
クッペから軸足を沈めて、溶けるように柔かな動きで脚を出すなど。
 プティ Petit 小さい
 プリエ Plie 膝を曲げる動き。
 フリックフラック FLICK-FLAC 前に回るのと後に回るのがある。フリックは床を鞭うってフラックは蹴るようにして立っている軸足を回ってクッペに戻して一回転します。
 ブリゼ Brise 上体を少し折って足を打つ。
 ポアント Pointe 爪先や爪先立ち。トーシューズ自体を指す事もある。
 ポール・ドゥ・ブラ Port De Bras 腕の動き
 ルティレ Rutire 引き上げたの意。
パッセのこともこう言う。
 ルルベ Releve 持ち上げる。背伸びした足の状態。
 ロン・ドゥ・ジャン(プ) Rond De jambe 脚の長さいっぱいに片足を回転させる動き。
ア・テールとアン・レールなど。



http://www.flamencoole.com/ballet/index.html

バレエ総合サイト〜カーテンライン〜 メール